RSS

タグ別アーカイブ: 自主映画

クラウドファンディング開始!

下記サイトにアクセス!!
https://motion-gallery.net/projects/poetryfilm

top_main

cast01

cast02

cast03

director

 
コメントする

投稿者: : 2014年9月16日 投稿先 進行

 

タグ: , , ,

10498641_509192185880261_6952255895842807180_o

(告知)第2回ROSSO映画祭(監督達や役者達、映画好きな方々がお酒飲んで映画観て交流するスタイルみたいです。)にて、「ようこそ、美の教室へ」のダイジェストバージョンを上映することになりました。作品は現在まだ撮影中で2015年完成予定。本作に関わっている方々や、これから出演予定の役者さん達には是非観てもらいたいと思っています。どんな作品なのか脚本だけでは分からない作品像が見えてくると思います。ただ、飲み放題とビュッフェおつまみ?があるらしいので、料金が発生します。関係者の皆様には、監督宅でいつでも観る事も可能です。が、スクリーンで観ながら、監督と過ごすのも、ちょっとしたお楽しみになるのかなと思います。本作に関わっていない方々とも交流したいです。こういう場が久しぶりの監督ですが、良い才能の方と出会えればと思います。

場所:〒160-0022 東京都 新宿区新宿1-19-8 サンモール第7ビルB1F BAR ROSSO(シアターサンモールのとこですね。)

TOP

料金:3000円【飲み放題+7種類ブュッフェ(※飲み放題ラストオーダー22:30)】その後23:30までキャッシュオン制
開催日:2014年8月16日(土曜日)開始時間は17時30分くらいからみたいですが、詳細は未定。
他にも他の監督さんの作品が上映されると思いますが、それもまだ未定のようです。

その他の詳細は、ROSSO映画祭のページをご覧下さい。
https://www.facebook.com/events/835025956509701/

今回、参加される方は、念のために、上記の映画祭ページで参加予定ボタンを押して下さい。(人数を把握したいようです。)

映画の完成はまだまだ先ですが、このダイジェストをご覧頂き、完成を楽しみにして頂けたらなと思います。制作途中での上映会なんて、珍しすぎると思いますが、私が目指している高みが垣間見れると思います。私がごちゃごちゃ言葉にするより、このダイジェストを観るのが一番確実です。映画を作る事に苦労している監督達、活躍の場に飢えている役者達、多くの皆さん、私も同じで頑張っている途中です。よろしくお願いします。
白川幸司

作品ページ(イイね押しとくと、最新情報をゲット出来ます。)
https://www.facebook.com/poetryfilm

 
コメントする

投稿者: : 2014年8月11日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , ,

関東大雪、急遽、雪シーン撮影!!

雪シーンは、東京では撮れなそうだったんで、撮影スケジュールで悩んでいましたが、大雪が降るとの事で、急遽、役者スタッフを揃えて撮影を敢行しました!!!無事成功!!!

詳細は、
https://www.facebook.com/poetryfilm

FByukitop

 
コメントする

投稿者: : 2014年2月12日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , , ,

脚本書き直し完了 撮影再開へ

しばらくお休みしていた現場をまた動かします!!
最新情報は、https://www.facebook.com/poetryfilmにて。
ご連絡もFB経由でお願いします。

kazuo

 
コメントする

投稿者: : 2014年1月29日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , ,

ブログからFacebookへ

オーディションがまもなく開催されるにあたり、これまでの窓口をメールにしていましたが、脚本が届かない、返事が送れない等のトラブルが多かったので、すべてフェイスブックに窓口を統一しました。

役者になりたい。

スタッフになりたい。

すべて、以下のサイトにメッセージを送って下さい。

http://www.facebook.com/poetryfilm

お返事にて、脚本をPDFでお送りします。印刷してお読み下さい。

今後は、大きな進行や画像置き場として、このブログは続けていきますが、細かい進行は、フェイスブックでご報告致します。フェイスブックのページをイイネしてください。

宜しくお願いします。

FB

 
コメントする

投稿者: : 2013年3月29日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , , ,

中之条町ロケハン_その3

midashi3

 

(その2の続きです。)

旧栃窪分校が、あまりにも良い雰囲気だったので、ちょっと遠い群馬だけど良かったと一安心。企画政策課唐澤主任と設楽さんに連れられて、今度は伊参スタジオへやってきました。

ここは、元中学校で、現在は、1階が「眠る男」「月とキャベツ」などの展示スペース、2階が教室スタジオスペースになっています。中之条町でロケする映画陣の為の宿泊施設にもなるとても便利な場所です。お風呂、トイレ、台所、お布団まで完備。これって凄い事なんじゃないでしょうか?ロケ費用が浮きまくります!地元の支援が充実しまくりです!!

この伊参スタジオは、秋には中之条ビエンナーレの会場にもなります。数多くのアート作品が展示されます。冬には、伊参スタジオ映画祭が毎年開催されています。体育会で、これまでの中之条町ロケ作品や、中編短編のシナリオ大賞作品が上映されるとの事です。文化の花が、群馬の山奥の街に花開いています!素敵な展開だと思います。

 

伊参スタジオギャラリー

 

ちなみに、この伊参スタジオは、電気周りは60Aも有りました。さすが、映画スタジオですね。ちなみに、1月から3月は週末しかスタジオは一般人を入れないそうです。雪があるのと、水道周りが凍結しているからだそうです。お風呂場の蛇口が外されているのは、そういう理由。

このスタジオの椅子や机を、栃窪分校へ運ぶ事も可能みたいなので、すごく助かります。

ここで唐澤主任と設楽さんとお別れし、ロケハン後の伊参スタジオは閉鎖期間なので、宿泊出来ません。近所の沢渡温泉へ一泊。ロケハンの疲れを癒しました。

 

翌日は、近所のダム湖を散策します。(その4へ続く)

 
コメントする

投稿者: : 2013年2月9日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , , , , , , ,

照明部がいよいよ。

syoumei

ひゃー!照明さん決定!!

フリー照明屋の陸浦さん。

本日、面談して、一緒に作っていくことになりました。有難うございます。久しぶりの自主映画なので、楽しみっとの事。機材も豊富にお持ちで、職人魂ありそうです。絵作りの強力なパワーになりそうです。

映画って、カメラと役者の位置を考慮しつつ、照明の位置、そして光量、色、向き、様々な光のさじ加減が重要な要素です。役者やカメラマンと事前のリハを繰り返しながら、最適な照明を創りあげたいと思っています。よろしくお願いします。

映画「SEESAW」の照明さんです。
http://seesaw-movie.jp/
Unknown-1

 
コメントする

投稿者: : 2013年1月27日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , , ,

教室ロケハン準備中

gunma

現在、今回の映画の中でも、一番重要な「教室」のロケハン準備中。群馬県の山奥の廃校を利用しようと計画中。素晴らしいロケーションみたいです。しかも!電気代程度の予算(注目!!)で借りられそうです。スタジオ代はすごく映画予算を圧迫するので、とても有望な場所だと思います。現在、役所の担当の方と相談中です。近日、照明(面談予定)&制作(?)さんとロケハン行きたいと思います。でも雪が積もっているらしく、遭難しないように注意しないとですね。(いやマジに。)

 
コメントする

投稿者: : 2013年1月23日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , , , ,

スタッフ集まり始める(ホッ)

tsukurikata

なかなか集まらなかったスタッフさん達。脚本送ると連絡が途絶えたり、よく分からない返事が帰ってきたり、なんだかなーという感じだったけど、ようやくスタッフ面接が忙しくなってきた。先週二人、今週一人。

先週のひとりは、映画学校の生徒さんには、エキストラの募集や管理などをお願いした。学生さんが、こういう見知らぬ人の現場に飛び込んで来るってすごい行動力だと思う。将来、かなり逞しいクリエーターになるんじゃないだろうか。自分なんて、映画学校に28歳で入ったりだったから、もう遅すぎだったし。

もう一人の方は、すでに様々なクリエーションをされている方で、激しかった仕事を辞められたばかりで、その時間を使って参加したいということだった。REDやソニー4Kカメラの話で盛り上がり、群馬の撮影スタジオを紹介いただいた。「月とキャベツ」にも使われているスタジオみたいなので、今から再度鑑賞しようと思う。

今週のひとりは、音楽を主にされている方で、映像制作に興味があり、勉強したくて現場に入りたいとのこと。いろいろ話しているうちに、死体に群がるウジ虫をどう調達したらいいか調べてる話をすると、釣りに使う生き餌の「ぶどう虫」がウジ虫そっくりで、ネットで購入出来るという事。調べると、すごーくグログロで、即採用!しかも、安い!!なかなか一人じゃ思いつかないよね。。。。

こういう出会いも、私が何かを創ろうと始めたからだ。脚本を書けない数年の間に、私の人脈も遠のいたし、新しい出会いもなかった。まあ、それはそれで、作品のための冬眠期間だったので、重要だったと、今なら分かる。こうやって、人と出会い、物事が進んでいく。大勢の人間をひとつの作品へまとめていく。映画の現場は、もう始まっているのだと実感した。

もう少し集まったら、数人規模で立ち上げミーティングをしようと思う。集まってきた皆さんは、映画が初めてなので、自分がどんな規模のどんな立ち位置に居るのかって、なかなか掴みづらいので、話し合いの中で、自分で掴みとって欲しいと願っています。この作品に関わることで、どんなメリットがあるのかも考えて欲しいし、モチベーションをどう維持していけるかも、相談しながら考えて欲しい。インディペンデント映画だけど、交通費や食費などで負担は掛けたくない。そこは安心させたい。日本のインディペンデント映画とは、こうやって作るんだ!という気持ちも有る。最近のインディペンデントは、身近なテーマをサクッと撮る感じで、思想を練りあげていないと思うし、練りあげてないくせに、不確定要素を取り込んだと言ってみたり、観客に解釈を委ねるなどの手抜きをする。なんとなく、ボワーンとした玄人好みの映像美学が大量生産されている。そんな生温い事はしたくない。

追伸:今年のおみくじには、こう書かれている。

「心の奥底にある信念であれば、だれから何を言われようと、貫き通せば、それは実現する!」

素敵な運勢を心に置き、頑張らなきゃと思います。スタッフ希望の方はどんどん募集中です。脚本送りますからご応募お待ちしています。

 
1件のコメント

投稿者: : 2013年1月17日 投稿先 進行

 

タグ: , , ,

映画の作り方

tsukurikata

今、しなければいけない事は「立ち上げスタッフ」を編成すること。3人くらいの核となるスタッフチームを作りたい。映画作り経験の有無よりも「行動力」の有る方が望ましい。ゴールは「作品完成」で有る。そこまでにどう辿りつけるのか?それを私と共に悩み、動ける方を見つけたい。

現在、ほんの僅かな問い合わせが有るくらいだし、問い合わせ後も反応は少なく、「自分がどう関われるのか?」不透明なのかもしれない。すぐに打ち合わせとか面談をした方がいいのかも。

あとは、企画段階の売り込みをもっと活発にすべきだろう。ビジュアルを打ち出し、チラシなどを配布したりもしたい。監督経歴やら出演者経歴も、もっと売り込みに使いたい。脚本レビューもしていこう。まあ、そのつもりで、このブログを継続して、機材の話やら、音楽収録の話を書いているわけだけど、もっと多種多様なアピールをしなければと思う。こういうセルフ売り込みって、精神面でも色々思うところはあるが、仕方ない。

ちょっと前までは、ミクシィに書き込みをすれば、すぐ反応が在ったけど、今はミクシィもツィッターも難しい。スタッフしたいと思う方々に、私の声は届いていないと思う。上映会に通ったりしてチラシを撒いたりすべきなのだろう。チラシを作らなきゃ。

私の中の「映画」を、本当の「映画」にするまでの道のりが、早く笑い話になればいいのに。

 
コメントする

投稿者: : 2012年12月5日 投稿先 進行

 

タグ: ,

「教室」脚本のダウンロード公開

本日、「教室」脚本のダウンロード公開を始めました。プロデューサー募集をする為です。
http://t.co/4Q3CrqrA

最近のインディペンデント映画は、変わりつつ有ります。8ミリフィルムやDVで作っていた自主映画とは、大きく変わろうとしています。個人でも4K映画や無圧縮RAW映画を作れる時代です。機材に関して言えば、もうプロも自主も変わらなくなっています。低コストで、どんどん映画を作れる時代です。そうなると、くだらない映画も増えるでしょうが、次第に淘汰されると思います。

低コストで作れる時代だからこそ、一番ヒットするのは、誰も観たことがない力強い作品力を持つ映画です。テレビの延長、漫画の映画化に明け暮れている大手には、そのまま頑張ってもらって、低コスト現場では、それらとは一線を引いた「きちんとした映画」を見せていくべきだと思います。大手が作れない映画「残虐性」「非倫理的」「不道徳的」「重圧なテーマ」「衝撃的なドキュメンタリー」「個人の思いの強いテーマ」そんな切り口の映画を大量に作っていける時代なのだと思います。

大手からハミ出している志の高いプロデューサーには、そんなインディペンデント魂を持つ映画の現場を、牽引していただきたいと思います。

http://t.co/4Q3CrqrA

是非「教室」を成功させて下さい。誰も観たことがない力強い作品力を持つ映画です。

 
コメントする

投稿者: : 2012年6月1日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , , ,

本日、オペラ収録日でした。

本日、久しぶりのオペラ収録日。歌ってくれているアッコさんの画像も今回はyoutubeに掲載します。曲名は「オンブラマイフ」で、テノール版の「オンブラマイフ」は、アンサーソングみたいな扱いになっています。先月のイントゥルテーナも彼女の歌唱です。アッコさんは、とても小柄で、面白い人物です。目の前で、音楽が完成していくのは、本当にスリリングで面白いです。映画や小説よりも抽象性を強く持つ音楽は、一瞬でより高みへと昇天します。リリスの産んだ素晴らしい宝です。

さて、現在、少しずつ人と会っています。制作をしたいとか、メイクをしたいとか、メッセージが来るようになっています。でも、まだ大きな流れになっていません。初心者の方が多く、メインパワーには力不足です。初心者でも、もちろん大歓迎ですが、やはり指示待ちになってしまうと現場が止まります。。

ひとつだけ、ビッグニュースは、音楽担当が決まりそうです。6月に海外から帰国されるのを待って、打合せしたいと思っています。素晴らしい音楽を作られる方です。一緒にひとつの作品を作ることになると思うと、とても嬉しいです。モノを作る人同士が力を合わせると、個々の領域を大きく飛び越えることが出来ると思います。なんとなく、それがイメージできるので、楽しみで仕方がありません。

資金繰りとスケジュールも決めていかねばと思いますが、プロデューサーを担当される方を探しています。自薦他薦は問いませんので、ご連絡下さい。脚本請求フォームから、メッセージを送ってくださいませ。すぐに脚本を送ります。

 
コメントする

投稿者: : 2012年5月7日 投稿先 音楽

 

タグ: , , , , ,

2曲目オペラ「イン・トゥルティーナ」

昨夜、「イン・トゥルティーナ」を録音しました。自分が、入院したりしていたので、2月の「オンブラマイフ」以来の収録でした。また、男性テノールから、今度は、ソプラノになっています。これは、映画の構成上、その方が良いと判断したからです。練習の時は、「若いソプラノ」だなーと思っていましたが、収録時は、練習を重ねてくれたおかげ?か、凛とした輝きのある慈愛に満ちたソプラノになったと思います。

4月は、もう1曲、5月は、さらに2曲、6月に2曲、収録予定です。

音楽から入る現場も珍しいとは思いますが、これらのオペラは、女装口パクシーンに使います。ドラァグクイーン文化には、口パクで舞台に立つものがあります。それらを映画に取り入れているのです。この舞台は、16世紀のオペラ舞台演出を目指します。手書きの書割の中、優雅に歌うのです。白鳩とか白馬とか白鳥もいるといいんですけど、動物に関しては、未定です。笑

次第に、役者希望者、スタッフ希望者からのご連絡も多くなってきました。脚本の反応もいろいろ。すごく感激してくれる方も居ますが、中には「自分はゲイではないので、辞退したい。」「描写は抑えめにした方がいいのでは。」等という方も。まあ、いろいろ思うところは有りますが、それこそ交わることのない想いですね。

 
コメントする

投稿者: : 2012年4月13日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , , , ,

インディペンデント映画の機材と妄想力

http://www.raitank.jp/

最近、よくお世話になるサイトです。海外の一眼ムービー機材の最新情報を分かりやすく教えてくれます。特に、注目なのは、PanasonicのGH2をハッキングして、動画品質を劇的に向上させる研究をまとめているフォーラムです。私自身は、5Dmk2や60D、そしてレンズも含め、Canon派です。「GH2って、センサー小さすぎない?」っていう印象を持っていました。(実際は本当に小さいんですけどね。)ただ、フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95のような明るいレンズが出てくると、小さなセンサーでもボケてくれるし、そもそも、マウントアダプターを介せば、CanonレンズもOKじゃん。とだんだんとGH2に流されつつ有ります。で、ハッキングもいよいよ完成形に近づきつつ有ります。GOLGOP3-13_SednaCの改造ファームが良さそうです。もう少し、改造は続くようですが、撮影された実データを拝借して、AEでカラコレもしてみましたが、いやはや、素晴らしい画質でした。あきらかにCanonを凌駕しています。c300と比較しても、GH2の方が好きかも。(c300は、どうもビデオっぽすぎて。)

GH2を3台購入して、本作に使えないかなと、いろいろ調べていました。

ステディカムは、http://vimeo.com/35039887で紹介されている”Neuron”にすごく惹かれます。国産ですよ。しかも個人で製作しているんです。なんとか、クラウドファンディングで資金調達大量生産して頂けないかと妄想しています。

カメラゲージでは、http://tkysstd.com/wp/?p=91こちらも個人で製作しています。もうすごくかっこいいです。これにRODEのマイクとか、7インチモニターを付けられそうですね。

 

と、思っていたら、なにやらPanasonicから新機種の噂。http://digicame-info.com/2012/04/410m43.html

もしかして、悲劇のカメラAG-AF105の後継機種では?となると、期待するのは、GH2と同じくハッキング出来る仕様にしてくれてるとか、フルHD60Pを達成してくれてるとか。大げさに騒ぐと4Kとか??

本当に、最近の一眼ムービーは、いよいよ熟してきています。試行錯誤の時代は過ぎて、ついに、本命がどんどん出てきています。Canonやソニー、ビクターの4K、REDさん、デジタルボレックスさん、そして、Panasonicも出揃う感じです。インディペンデント映画の製作者は、大いに研究して、活用すべきです。機材に関しては、もう劇場用と差はないと良いです。というか劇場用もこれらの機材を使っていますし。となると、あとは、製作者の腕とチームワーク、それを束ねる経験、完成した映画をイメージできているかどうかになります。高いコストで完成度を高めてきたプロチームは、その規模も足かせになっています。私たちは、小さい規模、小さい予算で、独創的な完成度に高めることが可能です。

そう考えると、いい時代になったと言いたいのですが、果たして、ツイッターなどのツールで、なかなか「閉じた個」を持てなくなった世代に、強い妄想力強い想像力は産まれるのでしょうか?

 
コメントする

投稿者: : 2012年4月10日 投稿先 雑談

 

タグ: , , , , ,

映画祭のグランプリ獲ります!

どんな展開になるのかと思われる方も多いと思います。まず、目標を明記しますが、ベルリン国際映画祭のコンペに出品し、グランプリを獲ります。他には、オランダとフランス、イタリアにも出品したい。

これまでも、ドイツ、イタリア、オランダ、カナダ、タイ、香港など多くの映画祭には、既に出品経験有ります。グランプリは韓国の映画祭で有りますが、他には無いです。この本作で狙おうと思います。

それだけの脚本になっていると思います。脚本段階でつけあがるのもどうかと思いますが、良い脚本です。

問題は、予算です。これまでの最高額は、愛知芸術文化センター出資の300万円ですが、今回は、ネット上でも投資を募ろうと思います。目標は600万円の予算です。

機材はすでに購入済みだったりします。大きなセットをひとつ組む必要があるかもしれません。

あと、特殊メイクチームが必要です。衰弱していくシーンがあります。

現状は、制作チームを作り、長い準備期間を経て、クランクインしようと思います。

 

 
コメントする

投稿者: : 2012年4月5日 投稿先 進行

 

タグ: , , , , ,